スーツの上着の下のボタンをはずしておく習慣はこの一人の男性に由来する

スーツの上着の下のボタンをはずしておくのは、世界共通の身だしなみ。

 

f:id:ronnieeda:20170404170922j:plain

 

ほとんどの男性が知っている、いわば常識的な着方です。

 

f:id:ronnieeda:20170404170959j:plain

 

しかし、どこからこの「常識」が出来上がったのか、その起源は意外と知られていません。

 

f:id:ronnieeda:20170404171052j:plain

 

実は確定した説というのは存在せず、もっともらしいとされている説がいくつかあるらしいのですが、中でも一番有力なのはこの人物に由来する習慣であるというもの。

 

f:id:ronnieeda:20170404171754j:plain

 

イギリス国王エドワード7世

 

1901年から1910年まで王位についていました。

 

まさに「王様のように食べる」国王だったエドワード7世は、朝食、お客さんを交えた昼食会、自分自身の昼食、午後のお茶、夕方の軽食、そして12品コースのフルディナーを毎日平らげていた、といわれています。

 

当然の結果、お腹がどんどん出てきたエドワード7世は、王様が着るべきとされている服装を着ることができなくなってしまいました。

 

それでも立場上楽な服に変えるわけにいかない王は、上着の一番下のボタンをはずすという苦肉の策に出ます。

 

一般の紳士たちにこの着方が広まったのは、王様のファッションを真似しようという単純な流行からという説と、無理してがんばっている国王に気まずい思いをさせないために側近の紳士たちもこの着方を真似し始めた、という説との二つがあるとか。

 

これが当時世界中に植民地を保有していたイギリスの文化として、世界中に広まったといわれています。

 

f:id:ronnieeda:20170404172644j:plain

 

www.thesun.co.uk